2010年 05月 09日
水槽大掃除 |
グリムス 絶滅動物
今日は一日家の中のことに時間を取られてたんですが、やってたのは久しぶりの水槽の大掃除です。
水槽3本、丸々3時間かかってようやくきれいになりました。

昨日のうちで必要なものは買ってきてたんですが、帰ったのが遅かったので3本まとめてやることになったんです。
できれば60センチ水槽は、昨日で片付けたかったんだけどね。
一人で3本の掃除は疲れました。
写真の水槽グッズはろ過器とろ過器のろ過マット。
グッピー水槽と、転覆で沈んだままのぶーのろ過器を新調しました。
一番安いものを選んだのだけど、それでもひとつ1150円(汗)
こういうのは消耗品だってよく言いますが、できれば長持ちしてほしいな(笑)
グッピー用に使ってた前のろ過器は、買って1ヶ月ほどで壊れてしまい、吸い込み部分の棒とモーター部分を紐で結んで使ってました。
当たり外れもあるだろうけど、今回はそういうことは勘弁願いたい!
前は保証書を取っておくのを忘れてたので、今回はしっかり保管しておきます。

バケツに退避中のお二人さん。
バケツが小さく見えるほど、大きくなりました。
うちにきた3年前の約10倍にはなってるな!(笑)

きれいになった水槽で、自分を見つめるちろさん、ナルシストです。

しんのすけは、この頃じっとしてることが多いんですよね(汗)
ぶーが沈んでしまう前がやっぱりあまり動かず、蛸壺の中で寝てばかりいました。
しんのすけまで沈んでしまったら、ほんと悲しすぎるんですけど(泣)
しかし久々の大掃除はコケ取りが大変!
しかもグッピーのちびっ子がうじゃうじゃ生まれてて、バケツへ移動させるのにも一苦労(汗)
そんなこんなで、非常に疲れた飼い主です。
ぶーが沈んでしまってから1年と数ヶ月、ずっと金魚ネタは書いてないですが、これからは少しずつ愛魚のことも書こうと思います。
沈んでても餌の時間には必死で水面まで上がってくるぶー。
ぶーもがんばってるんだから、私も気持ちを切り替えたいと!!
最後の最後まで、3匹の面倒はしっかりみるぞ!
今日は一日家の中のことに時間を取られてたんですが、やってたのは久しぶりの水槽の大掃除です。
水槽3本、丸々3時間かかってようやくきれいになりました。

できれば60センチ水槽は、昨日で片付けたかったんだけどね。
一人で3本の掃除は疲れました。
写真の水槽グッズはろ過器とろ過器のろ過マット。
グッピー水槽と、転覆で沈んだままのぶーのろ過器を新調しました。
一番安いものを選んだのだけど、それでもひとつ1150円(汗)
こういうのは消耗品だってよく言いますが、できれば長持ちしてほしいな(笑)
グッピー用に使ってた前のろ過器は、買って1ヶ月ほどで壊れてしまい、吸い込み部分の棒とモーター部分を紐で結んで使ってました。
当たり外れもあるだろうけど、今回はそういうことは勘弁願いたい!
前は保証書を取っておくのを忘れてたので、今回はしっかり保管しておきます。

バケツが小さく見えるほど、大きくなりました。
うちにきた3年前の約10倍にはなってるな!(笑)


ぶーが沈んでしまう前がやっぱりあまり動かず、蛸壺の中で寝てばかりいました。
しんのすけまで沈んでしまったら、ほんと悲しすぎるんですけど(泣)
しかし久々の大掃除はコケ取りが大変!
しかもグッピーのちびっ子がうじゃうじゃ生まれてて、バケツへ移動させるのにも一苦労(汗)
そんなこんなで、非常に疲れた飼い主です。
ぶーが沈んでしまってから1年と数ヶ月、ずっと金魚ネタは書いてないですが、これからは少しずつ愛魚のことも書こうと思います。
沈んでても餌の時間には必死で水面まで上がってくるぶー。
ぶーもがんばってるんだから、私も気持ちを切り替えたいと!!
最後の最後まで、3匹の面倒はしっかりみるぞ!
■
[PR]
by bebe716
| 2010-05-09 19:21
| 趣味